箱根駅伝グッズ販売店や2023年のグッズはいつからいつまでの販売なのか紹介していきます。
毎年ミズノから販売される箱根駅伝グッズで人気の各大学の襷タオルなど観戦の記念に購入する人も多いようですよ。
2023年の箱根駅伝グッズの値段や種類も一覧で紹介していきます!
- 箱根駅伝グッズ2023の販売店はどこ?
- 箱根駅伝2023のグッズを購入できるのはいつからいつまで?
- 箱根駅伝2023のグッズ商品一覧
を紹介していきます!
箱根駅伝グッズ2023の販売店はどこ?
第98回箱根駅伝オフィシャルグッズ予約受付中です!
シード校に加えて予選会を勝ち上がった大学も加わり、20チームの出場校オフィシャルグッズが揃っています。先着で箱根駅伝リーフレットプレゼント!!https://t.co/nnUnt8qdjW pic.twitter.com/0PYVO46iIF— Mizuno Official Shop(ミズノ公式オンライン) (@mizunoshop) December 3, 2021
箱根駅伝グッズは毎年、スポーツメーカーのミズノから公式グッズとして販売されています。
箱根駅伝のファンなら皆さん知っている情報なのですが、箱根駅伝のオフィシャルグッズはミズノが独占で製造し、販売をしています。
なので、箱根駅伝オフィシャルグッズには、すべてミズノのロゴマークがプリントされているんですよ。
箱根駅伝グッズは2023年も『ミズノ公式ショップ』で販売されています。
そのほかには、放送局の日本テレビのアンテナショップ『日テレ屋』や箱根駅伝ミュージアムでも販売されています。
箱根駅伝当日の中継所にも駅伝の日に設けられる特設販売のブースが設けられています。
箱根駅伝の応援に行った記念におみやげとして箱根駅伝グッズを買うのもいいですよね。
販売店の場所や地図を紹介していきます!
ミズノウエルネスショップ八重洲
こちらは、東京都八重洲地下街にあるミズノの直営店です。
- 場所 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街南1号
- 電話 03-3272-7521
- 営業時間 10:00~20:00 ※元旦は休み
- アクセス 東京駅八重洲口から地下街徒歩3分程度
行かれる際には参考にしてくださいね。
エスポートミズノ(ミズノ東京)
こちらの店舗の特徴としては、ミズノの旗艦店で関東圏最大の品揃えを誇ります。
ミズノの商品は、すべ揃うお店となっています。
- 住所:〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目1
- 電話:03-3233-7000(売場番号案内)
- 営業時間:11:00~20:00
- アクセス:東京メトロ神保町駅と小川町駅の中間地点にあります。小川町駅のB7出口から徒歩5分以内
地図
とても大きく、品ぞろえの素晴らしいお店なのでわくわくするお店だと思います。
日テレ屋汐留店
日テレの本社ビルには、日本テレビタワーB1とB2に販売店があります。
- 住所:〒105-7490東京都港区東新橋1-6-1日テレタワーB1F・B2F
- 電話:03-6215-9686
- 営業時間:10:00~19:00(年中無休)
- アクセス:JR新橋駅から徒歩3分
地図
日テレ屋東京駅店
こちらは東京駅地下街の店です。
- 住所:〒100-0005東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街B1F
- 電話:03-5980-8658
- 営業時間:10:00~20:30(年中無休)
地図
箱根駅伝ミュージアムショップ
箱根駅伝ミュージアムショップは、箱根駅伝の往路コースと複路コースの目の前にあります。
箱根駅伝記念館はとても有名ですよね。
- 住所:〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根167
- 電話:0460-83-7511
- アクセス:車だと東名厚木ICか御殿場ICから約1時間でバスだと箱根湯元駅から箱根登山バスで箱根町港で下車します。
地図
営業時間
- 【平日】10:00~16:30
- 【12月28日~1月2日/土日祝】9:30~17:00
- 【1月3日】8:00~16:30
売店の営業時間
- 7:00~16:30 ※入館は閉館の30分前までとなります
箱根駅伝ミュージアム入館料
- 大人550円(団体:15人以上:450円)
- 中学生と小学生が350円(団体:15人以上:250円)
箱根駅伝グッズはいつからいつまでの販売期間?
【箱根駅伝🎽グッズ入荷】
正月🎍の風物詩の一つ#箱根駅伝
今回はどんなドラマが待っているのでしょうか…
楽しみです😄そんな箱根駅伝公式グッズが入荷してきました‼️
グッズを身につけて
沿道🛣やテレビ📺で
応援しましょう!📣#襷#タスキ#山の神 pic.twitter.com/olq2Z4hNCn— スポーピアシラトリ 湘南藤沢店 ゴルフパートナースポーピアシラトリ湘南藤沢店 (@shiratorifujis1) December 25, 2019
箱根駅伝のオフィシャルグッズは、毎年12月中旬ごろから販売開始されます。
毎年人気で、すぐに完売してしまう商品もあるので12月中旬ごろには2023年の箱根駅伝グッズをゲットしておきましょう。
どうしても欲しいグッズがある場合は、在庫確認の電話をお店に事前にしておくことをおすすめします!
箱根駅伝グッズ2023のラインナップは?
第98回箱根駅伝オフィシャルグッズ一部商品入荷致しました!!
シード校に加えて予選会を勝ち上がった大学も加わり、20チームの出場校オフィシャルグッズが揃っています。先着で箱根駅伝リーフレットプレゼント!!#箱根駅伝 pic.twitter.com/dVBY5i2BwL— ミズノショップ横浜ポルタ (@MizunoYokohama) December 4, 2021
2022年箱根駅伝オフィシャルグッズの商品のラインナップを見てみましょう。
- 半袖Tシャツ
- 長袖Tシャツ
- ボールペン
- 大学別タスキタオル
- キーホルダー
- キャップネックウォーマー
- 手袋
- 出場校のデザインタオル
- 選手名鑑
- クリアファイル
- のぼり
- 湯飲み
特に人気なのは、タオルやシャツなどが早くに完売している様子です。
箱根駅伝グッズは毎年、往路開始時点で完売しているものもあるほど人気なんですよ。
まとめ
今回は、箱根駅伝2020オフィシャルグッズの販売店について調べてみました。
箱根駅伝の販売店は、ミズノウエルネスショップ、エスポートミズノ、日テレ屋(汐留店、東京駅店)、箱根駅伝ミュージアムショップ、箱根駅伝スタート・ゴール地点と各中継所の特設売店、箱根駅伝コース付近の主要売店とコンビニで購入することができます。
人気なものは、早くに完売するので早めに購入することをおすすめします!