2023年の1月から始まったドラマ『星降る夜に』のロケ地を1話から最終回まで紹介していきます。
「星降る夜に」のロケ地は名前の通nり、星が綺麗に見えそうなキャンプ場や鈴が務める産婦人科病院などストーリーに欠かせない重要なシーンのロケ地になりそうですね。
主演の北村匠海さんと吉高由里子さんの目撃情報も紹介していきます。
今回は、「星降る夜に」のロケ地や撮影場所について調べてきたいと思います。
- 星降る夜にのロケ地は?
- 北村匠海と吉高由里子の目撃情報は?
- 星降る夜にのロケ地や撮影場所まとめ!
- アンティークホテル ら・みらどーる
- 深大にぎわいの里
- アークメゾン
- 木崎湖キャンプ場
- 横須賀美術館
- ロケスタジオ和洋空間
- 鶴川若竹幼稚園
- 富浦旧港
- cafe 坂の下
- シネマ ジャック&ベティ
- Roller Coast
- 一龍屋台村 品川店
- しおかぜ歩道橋
- 太夫崎漁港
- バル デルマル(Bar Del Mar)
- 下北沢グレイスガーデンチャーチ
- 大久保2号踏切
- 潮入橋
- CAMPiece君津 廃校キャンプ場
- 韓国屋台ハンサム汐留店
- 福生アメリカンハウス
- 竜島魚港
- 民宿 錦海亭
- 飯能市立南高麗中学校
- 花くめ
- 長壽庵
- IMPREST STAY Tokyo Kamata
- 千葉大学医学部附属病院
- Mr.FARMER 駒沢公園店
- プラネアール哲学堂スタジオ
- 原岡海水浴場
- 神明橋
- マリン アンド ウォーク ヨコハマ
- 笠置そば ふじ家内神田店
- 欧州航路 YOKOHAMA 本店
- キャプテンズワーフ
- 清水ヶ丘公園
- 泉屋さしすせそ 調布店
- テレビ朝日EXタワー
- モンパルテ
- スーパー富分 君津店
- さんばしひろば
- 赤坂洋館ハウススタジオ
- 日本大通り
- 犢橋貝塚公園
- 富津市の一軒家
- 中川駅前のタクシー乗り場
- 漁師料理 かなや
- La Couture TOYO KITCHEN STYLE
- リストランテ サバティーニ 青山
- くじら橋
- Kフラット
- 一番星ヴィレッジ
- 太田山公園のきみさらずタワー付近
- スタジオカプリ 南ときわ台
- 都庁前駅
- コナコートスタジオ
- ハラオカハウス
- 土浦協同病院なめがた地域医療センター
- 下洲漁港
- 滝野川稲荷湯
- お台場海浜公園
- 新田神社
- 星降る夜にの目撃情報は?
- まとめ
星降る夜にのロケ地や撮影場所まとめ!
「星降る夜に」のロケ地撮影に使われた場所やお店の地図や住所を紹介していきます!
アンティークホテル ら・みらどーる
昨夜はアンティークホテル『ら·みらどーる』に宿泊
アンティーク家具や調度品でコーディネートされたオーシャンビューのお部屋でした(*^_^*)
温泉に入りたかったので、今回は素泊まりプランにして、お風呂と夕食は外で pic.twitter.com/yW4l7flef1
— 緋乃花 (@ibara_hinoka) October 8, 2018
『星の降る夜に』のヒロイン雪宮鈴が勤務する「ロニエ産婦人科医院」のロケ地はアンティークホテル ら・みらどーるでした。
住所:〒299-2862 千葉県鴨川市太海314−1
地図
深大にぎわいの里
遺品整理ポラリスの外観のロケ地は深大にぎわいの里でした。
住所:〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1丁目11−1 深大寺町市街地住宅 UR 都市 機構
地図
アークメゾン
鈴が住んでいるアパートの外観のロケ地はアークメゾンでした。
住所:〒272-0837 千葉県市川市堀之内3丁目1−16
地図
木崎湖キャンプ場
鈴が一星と出会ったキャンプのロケ地は木崎湖キャンプ場でした。
住所:〒398-0001 長野県大町市平森9707−1
地図
横須賀美術館
雪宮愛子の葬儀が行われた葬儀場のロケ地は横須賀美術館でした。
住所:〒239-0813 神奈川県横須賀市鴨居4丁目1
地図
ロケスタジオ和洋空間
一星と春が遺品整理士の仕事で訪れた老人の家の内装のロケ地はロケスタジオ和洋空間でした。
住所:〒183-0031 東京都府中市西府町2丁目12−9
地図
鶴川若竹幼稚園
鈴が通っていた幼稚園のロケ地は、鶴川若竹幼稚園でした。
住所:〒195-0063 東京都町田市野津田町1303
地図
富浦旧港
鈴が一星にマフラーを返した海星ヶ浜富浦旧港でした。
住所:〒299-2402 千葉県県南房総市富浦町豊岡
地図
cafe 坂の下
柊一星が祖母と二人で暮らす古い一軒家のロケ地は「cafe 坂の下」と予想してみました!
雰囲気のある古民家カフェで、一星と祖母が住む家にぴったり
住所:〒248-0021 神奈川県鎌倉市坂ノ下21−15
地図
シネマ ジャック&ベティ
昨夜は実は、テレビ朝日『星降る夜に』の前の時間帯で、フジテレビ『潜在能力テスト』にも資料映像で登場しました。まさかのゴールデンタイムをハシゴするベティ。 https://t.co/ZuFNj1Ggns pic.twitter.com/Nj8SMR0CpA
— 横浜の映画館JB小林 (@Ykoba_cinema) January 25, 2023
住所:〒231-0056 神奈川県横浜市中区若葉町3丁目51
地図
Roller Coast
住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1 Marine&Walk2F
地図
一龍屋台村 品川店
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目1−11 むつみ丸
地図
しおかぜ歩道橋
I’m at しおかぜ歩道橋 https://t.co/OHX9QMSZFJ pic.twitter.com/BOSvWfDvDA
— ぐんちゃん (@YoGunji) April 16, 2017
住所:〒279-0041 千葉県浦安市
地図
太夫崎漁港
住所:〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎
地図
バル デルマル(Bar Del Mar)
住所:〒295-0103 千葉県南房総市白浜町滝口5185−1
地図
下北沢グレイスガーデンチャーチ
ハレルヤ夫婦です✨
東京なうです✨
今日はゆうた君の母教会⛪️
頌栄教会へ✨
礼拝終わってから、下北沢グレイスガーデンチャーチ✨
そして、何人かと古着屋さん巡りをしました😌✨#東京#下北沢 #教会 pic.twitter.com/PIjiIW44LN— こまつ家の日常〜ハレルヤ夫婦〜 (@hallelujahfuufu) July 17, 2022
住所:〒155-0032 東京都世田谷区代沢2丁目32−2 日本基督教団富士見丘教会
地図
大久保2号踏切
一星が雪の降る中で鈴に告白した踏切のロケ地は大久保2号踏切でした。
住所:〒290-0532 千葉県市原市大久保
地図
潮入橋
一昨日撮影した富浦町豊岡海岸からの夕陽 pic.twitter.com/INADWzlMWF
— マスラオCAMP(ex房総のホリ) (@horingring) October 27, 2015
遺品整理の後輩桃野が女社長の千明に怒られている夢を見た橋のロケ地は潮入橋でした。
住所:〒299-2402 千葉県南房総市富浦町豊岡
地図
CAMPiece君津 廃校キャンプ場
鈴と千明が訪れた手話教室のロケ地はCAMPiece君津廃校キャンプ場でした。
住所:〒292-0532 千葉県君津市坂畑223−1
地図
韓国屋台ハンサム汐留店
鈴と千明が手話教室終わりに食べに行った韓国料理店のロケ地はハンサム汐留店でした。
住所:〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目2−14 belle 汐留 1F
地図
福生アメリカンハウス
一星が亡くなった両親と生活していた家のロケ地は福生アメリカンハウスでした。
住所:〒197-0011 東京都福生市福生2476−14
地図
竜島魚港
マロニエ産婦人科医院のメンバーで釣りに行く予定だった釣り場のロケ地は竜島魚港でした。
住所:〒299-2118 千葉県安房郡鋸南町竜島116
地図
民宿 錦海亭
一星が祖母と生活している海の家のロケ地は「民宿 錦海亭」でした。
住所:〒293-0056 千葉県富津市八幡158
地図
飯能市立南高麗中学校
一星が石田南の通っていた中学校か聞きに行った中学校のロケ地は飯能市立南高麗中学校でした。
住所:〒357-0054 埼玉県飯能市下直竹1061
地図
花くめ
一星が石田南の行方を聞き込みをした花屋のロケ地は花くめでした。
住所:〒357-0038 埼玉県飯能市仲町1−2
地図
長壽庵
一星が石田南の行方を追っている途中でカレーライス定食屋のロケ地は長壽庵でした。
住所:〒357-0038 埼玉県飯能市仲町7−28
地図
IMPREST STAY Tokyo Kamata
産婦人科医の佐々木が住むマンションのロケ地はIMPREST STAY Tokyo Kamataでした。
住所:〒144-0034 東京都大田区西糀谷4丁目31−3
地図
千葉大学医学部附属病院
鈴の同僚佐々木の妊婦の奥さんが救急車で運ばれた病院のロケ地は千葉大学医学部附属病院でした。
住所:〒260-8677 千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1
地図
Mr.FARMER 駒沢公園店
Mr.FARMER 駒沢公園店 pic.twitter.com/EyxXDabWEM
— 瀬野ふろん@カフェブログ (@senofleon) November 25, 2021
一星が石田南と顔を合わせたカフェのロケ地はMr.FARMER 駒沢公園店でした。
住所:〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1丁目1−2
地図
プラネアール哲学堂スタジオ
【座ってみました。】プラネアール哲学堂スタジオで、裁判官の席と傍聴席からどんな画が撮れるか座ってみました。https://t.co/v9IsnNrjGW#プラネアール#ハウススタジオ#哲学堂#法廷 pic.twitter.com/SHEG65OXJV
— プラネアール 広報担当 (@studioplanear) July 28, 2016
鈴の裁判が行われた裁判所のロケ地はプラネアール哲学堂スタジオでした。
住所:〒165-0024 東京都中野区松が丘2丁目30−9
地図
原岡海水浴場
鈴が一星におでこにキスをした海岸のロケ地は原岡海水浴場でした。
住所:〒299-2403 千葉県南房総市富浦町原岡210−1
地図
神明橋
住所:〒279-0004 千葉県浦安市堀江1丁目22−26
地図
マリン アンド ウォーク ヨコハマ
5話でチョコを売られているのを鈴が見た場所のロケ地はマリン アンド ウォーク ヨコハマでした。
住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目3−1
地図
笠置そば ふじ家内神田店
住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目4−9 松苗ビル
地図
欧州航路 YOKOHAMA 本店
住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町216
地図
キャプテンズワーフ
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川1丁目39−21 第3齋藤ビル 101
地図
清水ヶ丘公園
住所:〒232-0007 神奈川県横浜市南区清水ケ丘87−2
地図
泉屋さしすせそ 調布店
住所:〒182-0017 東京都調布市深大寺元町1丁目12−6
地図
テレビ朝日EXタワー
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目2−9 EXタワー8F
地図
モンパルテ
住所:〒192-0916 東京都八王子市みなみ野2丁目16−3
地図
スーパー富分 君津店
住所:〒299-1162 千葉県君津市南子安5丁目28−14
地図
さんばしひろば
住所:〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港
地図
赤坂洋館ハウススタジオ
☆撮影NAVI 新着撮影ロケ地☆
【赤坂 洋館ハウススタジオ】
貴族や華族の邸宅を思わせる、真の上流階級者の日常を表現するにふさわしい、大豪邸洋館のロケ地。ラグジュアリーな内装インテリア、家具など、全てに圧倒されます。https://t.co/UwokZR5aMC#ロケ地 #邸宅 #豪邸 pic.twitter.com/RbBcTO3Kkf— 撮影NAVI.COM〜ロケ地&撮影スタジオ情報 (@satsueinavi) May 6, 2022
桃野が依頼されたおばあさんの家に訪問したロケ地は赤坂洋館ハウススタジオでした。
住所:不明
日本大通り
一星と桜がトラックの中にいたロケ地は日本大通りでした。
住所:神奈川県横浜市中区日本大通
地図
犢橋貝塚公園
桜がチャーリーと出会った公園のロケ地は犢橋貝塚公園でした。
住所:〒262-0014 千葉県千葉市花見川区さつきが丘1丁目18
地図
富津市の一軒家
鈴と一星が内見に行った路線近くの一軒家のロケ地は富津市の一軒家でした。
地図
中川駅前のタクシー乗り場
住所:神奈川県横浜市都筑区中川1丁目1番
地図
漁師料理 かなや
一星が桜からの鈴と桜のツーショット写真とメッセージを見た飲食店のロケ地は「漁師料理 かなや」でした。
住所:〒299-1861 千葉県富津市金谷525−17
地図
La Couture TOYO KITCHEN STYLE
鈴がドレスを選んだブティックのロケ地はLa Coutureでした。
住所:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目11−1 スリーエフ南青山ビルディング
地図
リストランテ サバティーニ 青山
佐々木に教えてもらった鈴と一星が食事をしたレストランのロケ地はリストランテ サバティーニ 青山でした。
住所:〒107-0061 東京都港区北青山2丁目13−5 B1F サンクレストビル
地図
くじら橋
サングラスをかけた鈴と蜂須賀志信のほかに麻呂川と麻里奈が歩いた場所はくじら橋でした。
住所:〒206-0821 東京都稲城市長峰1丁目 向陽台4丁目
地図
Kフラット
麻里奈と原心介が同棲しているマンションの外観ロケ地はKフラットでした。
住所:〒183-0006 東京都府中市緑町1丁目8−3 Kフラット
地図
一番星ヴィレッジ
一番星ヴィレッジ🌳💫 pic.twitter.com/i1jpRpuWFL
— アンチョビ 🧸 (@amo_camp27) November 8, 2021
鈴と佐々木、一星がキャンプを楽しんだキャンプ場のロケ地は一番星ヴィレッジでした。
住所:〒290-0175 千葉県市原市葉木176−1
地図
太田山公園のきみさらずタワー付近
伴親子が星空を見上げた公園のロケ地は太田山公園の「きみさらずタワー」付近です。
住所:〒292-0044 千葉県木更津市太田2丁目16
地図
地図
スタジオカプリ 南ときわ台
伴宗一郎の自宅があるマンションのロケ地は南ときわ台ビルでした。
住所:〒174-0072 東京都板橋区南常盤台1丁目7−14 南ときわ台ビル 401号室
地図
都庁前駅
佐々木が東京にある家へと徒歩で歩いていた場所は都庁前駅でした。
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目8−1
地図
コナコートスタジオ
佐々木がひさしぶりに妻と住んでいた思い出の家のロケ地はコナコートスタジオでした。
住所:〒272-0132 千葉県市川市湊新田2丁目7−23
地図
ハラオカハウス
遺品整理をしていた春が畳の下から現金を見つけた家のロケ地はハラオカハウスでした。
住所:〒299-2403 千葉県南房総市富浦町原岡208
地図
土浦協同病院なめがた地域医療センター
一星の祖母であるカネが救急で搬送された病院のロケ地は「土浦協同病院なめがた地域医療センター」でした。
住所:〒311-3516 茨城県行方市井上藤井98−8 98番地8
地図
下洲漁港
伴が海へと飛び込もうとした港のロケ地は下洲漁港でした。息子の静空の声で思いとどまりました。
住所:〒293-0021 千葉県富津市富津
地図
滝野川稲荷湯
鈴たちが伴宗一郎と娘を連れて行った銭湯のロケ地は滝野川稲荷湯でした。
住所:〒114-0023 東京都北区滝野川6丁目27−14
地図
お台場海浜公園
佐々木が彩子から妊娠5週目の連絡を受けた公園のロケ地はお台場海浜公園でした。
住所:〒135-0091 東京都港区台場1丁目4
地図
新田神社
住所:〒146-0093 東京都大田区矢口1丁目21−23
地図
星降る夜にの目撃情報は?
星降る夜にのロケ地での目撃情報をどんどん更新していきますね。
星降る夜には解禁情報が早かったこともあるので、もしかするとすでに撮影はかなり進んでいるかもしれないですね。
北村匠海さんが、『星降る夜に』のインタビューで撮影で自然な所へ行くことが多いと話していました。
キャンプ場や自然豊かな場所のロケ地が多そうですね。
吉高由里子さん撮影してたわ
— 土筆 はまち (@belialcrush) December 12, 2022
友達が「北村匠海、昨日地元で撮影してたよ!遭遇した笑」って満面の笑みで言ってて
スラでもない人が、会って嬉しい!って思うまで有名になったんだなぁ
って感動した笑— ぽぽ (@toi__1111) December 13, 2022
まとめ
今回は、星降る夜にのロケ地を中心に情報を集めていきました。
どこもロケ地として有力な場所ばかりなので、どこで撮影されたとしてもきっと素敵なシーンがたくさん撮れると思います。
放送が楽しみですね!