ブレイキングダウン8.5が7月1日に開催されることことが発表されました!
今回は朝倉未来選手が主宰のブレイキングダウン(BreakingDown)の強さランキングを紹介します!
格闘技は単純な強さは体重に大きく左右されますが、今回はファイトスタイルや格闘センスを元にランキングを作成しました。
- ブレイキングダウンの強さランキング最新版
- ブレイキングダウン最強メンバーは誰?
ブレイキングダウン強さランキング
ブレイキングダウンのひな壇メンバーで強いのは誰なのか?強さをランキング形式でまとめてみました!
ブレイキングダウンの強さランキングインしたメンバーがブレイキングダウン8.5やブレイキングダウン9に出場するのか気になるとことです。
ブレイキングダウン8.5では今から熱い対戦が見れそうですね!
ブレイキングダウン8.5いつで何時から対戦カードと結果など最新情報を更新しています。
ブレイキングダウン9では韓国で開催される噂もありますよね!
ひな壇メンバーと韓国人選手の日韓対抗戦が再度見れるのかと今から盛り上がっています!どっちが勝利するのか対戦予想も盛り上がっています。
気になるブレイキングダウン9の対戦カードや結果を速報で紹介していきます。
それではブレイキングダウンの強い順のランキングを見ていきましょう!
1位 川島悠太
この時の川島悠太さんが
かっこよすぎて🤦🏻♀️失神しちゃう。#川島悠太#BreakingDown5 pic.twitter.com/5S9xfYHVO2— 有菜 (@ant7AAA) July 5, 2022
キャッチフレーズ | 『Mr.BREAKING DOWN』 |
生年月日 | 1998年7月(24歳) |
身長 | 169cm |
階級 | ウェルター、ミドル級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 8勝1敗 |
Mr.BREAKING DOWNがキャッチフレーズの川島悠太選手。
小柄ながらパワーで相手をねじ伏せるスタイルです。
強烈な打撃に目が行きがちですが、総合格闘技が主戦場の選手なので寝技にも対応できるオールラウンダー。
Mr.BREAKING DOWNの名にかけて負けられません。
2位 飯田将成
ブレイキングダウンの飯田さんは好きなんだが、この写真おそらくジムのホームページの画像なんだろうけど、
写真集の一部に見えるのはオレだけだろうか笑いや
いいと思いますようん#飯田将成 #ブレイキングダウン8 #BD8 pic.twitter.com/UWg32ZQITU— ShOtArO-ダニエルじゃない太郎- (@ShOtArOnotDanny) May 7, 2023
キャッチフレーズ | 『孤高の破壊王』 |
生年月日 | 1986年1月23日(37歳) |
身長 | 178cm |
階級 | ウェルター、ミドル級 |
格闘経験 | ボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝1敗 |
飯田将成選手はもはやブレイキングダウンの顔といえる選手です。
ブレイキングダウン5で日本拳法歴22年のにっけん君と対戦。
開始18秒KO勝ちを果たす衝撃的なデビューを果たします。
バックボーンはボクシングで強烈なパンチが武器の選手です。
3位 安井飛馬
【スポンサー様の募集です!】
安井飛馬の試合への覚悟と技術に、これからもご期待ください🔥
特典もご用意しております。
枠数に限りがありますので、お早めにお問い合わせください。プロフィールに記載されている、スポンサード様応募フォームから受け付けております📝🔥 pic.twitter.com/aL5CfNUGpe
— 安井飛馬 (@HyumaYasui) April 28, 2023
キャッチフレーズ | 『タップアウトプリーズ』 |
生年月日 | 2000年12月29日(22歳) |
身長 | 175cm |
階級 | ウェルター級 |
格闘経験 | 柔道 |
ブレイキングダウン戦績 | 4勝 |
ブレイキングダウン4連勝中の安井飛馬選手。
柔道を駆使した試合はとても面白いです。
RIZIN出場を目指しているとのことですので、ブレイキングダウンでは負けられませんね。
4位 西谷大成
MMA速報です👩🏻💻#DEEP113 フェザー級
西谷大成、3-0で高野優樹に判定勝ち!2連勝!
26歳 6-5 4SUB pic.twitter.com/27XSosKRO2
— 記録員 (@ykkymma) May 7, 2023
キャッチフレーズ | 『朝倉一門 特攻隊長』 |
生年月日 | 1996年10月26日(26歳) |
身長 | 171cm |
階級 | フェザー級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 3勝 |
西谷大成選手はブレイキングダウンで負けなしの3連勝中です。
総合格闘技団体DEEPでも活躍しており実力はトップクラス。
RIZINデビューも近いと噂されています。
5位 ジョリー
今日もやりきった✊ pic.twitter.com/GBiyPgmdXc
— ジョリー (@sj1119sogo) April 23, 2023
キャッチフレーズ | 『安保瑠輝也の愛弟子』 |
生年月日 | 1998年4月23日(25歳) |
身長 | 169cm |
階級 | ウェルター、ライト級 |
格闘経験 | 空手、キックボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 4勝 |
4連勝中のジョリー選手。
対戦相手も実績のある選手を倒してきています。
ジョリー選手はRIZIN参戦をめざしていますので、今回も強い相手との戦いを期待しましょう。
6位 エドポロキング
今日、エドポロキングみたいなお兄さんに配達した
お釣りを受け取るお兄さんの手が俺の目線やった
デカかったw pic.twitter.com/iaw6qLT6lW
— yuki.A@ (@araaaarchyyyy) May 8, 2023
キャッチフレーズ | 『2m越えハーフモンスター』 |
生年月日 | 2000年2月8日(23歳) |
身長 | 203cm |
階級 | 無差別級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝 |
ブレイキングダウン7で衝撃的なデビューを果たしたエドポロキング選手。
格闘技経験は少ないながら、恵まれた体格を武器にオーディションでの試合では対戦相手の選手を数秒でKO。本戦出場を果たします。
本戦ではひな壇の舞杞維沙耶選手を破ってブレイキングダウンのニュースターとなりました。
今回も圧倒的な勝利に期待です。
7位 啓之輔
ブレイキングダウン好きですか? pic.twitter.com/nSX1770wFE
— 啓之輔 keinosuke (@yoshikei91) May 4, 2023
キャッチフレーズ | 『キングオブアウトサイダー』 |
生年月日 | 1983年3月26日(40歳) |
身長 | 181cm |
階級 | ウェルター級 |
格闘経験 | ブラジリアン柔術 |
ブレイキングダウン戦績 | 2勝3敗 |
キングオブアウトサイダーの異名を持つ敬之輔選手。
キックルールでは飯田将成選手に勝利し、ブラジリアン柔術仕込みの寝技ありと弱点が少ないファイターです。
しかし、キックルールで行われたブレイキングダウン7,7.5ではジョリー選手に敗れてしまい、評価を下げています。
3連敗は許されませんので、今回の試合に懸ける思いは強いです。
8位 ヒロヤ
🎂MMA HBD🎂
今日はヒロヤ選手の25歳の誕生日です🎉
🇯🇵8-9-1 2KO 3SUB pic.twitter.com/kV95wbYj50
— 記録員 (@ykkymma) May 6, 2023
キャッチフレーズ | 『朝倉一門 不屈のプリンス』 |
生年月日 | 1998年5月7日(24歳) |
身長 | 164cm |
階級 | フライ級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝1敗 |
総合格闘技団体DEEPで活躍するヒロヤ選手。
前回大会は負けてしまいましたが、格闘技センスは高い選手です。
圧倒的な勝利で格の差を見せつけられるか期待しましょう。
9位 てる
てる君はブレイキングダウンでも安保チャンネルでもほんまに好きや
ほんまにカッコいい pic.twitter.com/adhipFrz9i— えむけーa.k.a酒の子 (@AlcmanMk2) April 22, 2023
キャッチフレーズ | 『安保瑠輝也chの鉄拳男』 |
生年月日 | 1992年12月13日(30歳) |
身長 | 170cm |
階級 | ミドル級 |
格闘経験 | ケンカ、キックボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 3勝1敗 |
ブレイキングダウン4の初登場のオーディションから強い闘争心で他のオーディション参加者を圧倒し話題になりました。
自分より大きく、実績のある選手と積極的に試合をするスタイルはファンの間で人気になっています。
ブレイキングダウン8のオーディションで骨折をしてしまい本戦には出れませんが、次回以降の活躍を期待しましょう。
10位 冨澤大智
元Krushファイター冨澤大智選手
極真空手世界チャンピオン相手に1ダウン奪って判定勝ち pic.twitter.com/ROKmGEA73X
— YOU・キンレンカ🥊❤️🔥 (@jojoarashi50) March 31, 2023
キャッチフレーズ | 『キック無敗の元K-1ファイター』 |
生年月日 | 1997年10月3日(25歳) |
身長 | 169cm |
階級 | フェザー、バンタム級 |
格闘経験 | キックボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 2勝1敗 |
殴り合いに絶対の自信を持つ冨澤大智選手。
ブレイキングダウン7.5で空手世界王者のダンチメンあつき選手から打ち合いでダウンを奪って勝利しています。
今回も派手な殴り合いを期待しましょう。
11位 信原空(勾配ニキ)
信原空最高だよ!
1番努力してて1番強くなってる。
おめでとう!!@3322New pic.twitter.com/OXWrN6vlTT— 朝倉 海 Kai Asakura (@kai_1031_) November 3, 2022
キャッチフレーズ | 『トライフォースの孫悟空』 |
生年月日 | 1999年12月2日(23歳) |
身長 | 171cm |
階級 | ウェルター級 |
格闘経験 | ケンカ、キックボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 3勝2敗 |
ブレイキングダウン5より出場し、朝倉海選手の弟子となった勾配ニキこと信原空選手。
借金500万円の状態から自転車で岡山から東京へ向かい、ブレイキングダウンに出場。
その後、負けん気を前面に出したファイトスタイルや、オーディションでの活躍から人気が急騰、見事ブレイキングドリームを掴んでいます。
ブレイキングダウン参戦当初は格闘技経験がありませんでしたが、現在は朝倉海選手の下で修行中です。
元アウトサイダー・樋口武大選手をキックルールで破り、成長を見せています。
12位 樋口武大
【ブレイキングダウン8】舐めた態度をとる参加者に樋口武大がブチギレ!『俺の事舐めてんの?』
→https://t.co/dQf38fynt3#ブレイキングダウン #ブレイキングダウン8 #オーディション #朝倉未来 #朝倉海 #樋口武大いいね・RTお願いします🙇♂️ pic.twitter.com/pRBnfRYDAT
— 【公認切り抜き】ちょっとした一息にブレイキングダウン\BREAKINGDOWN【切り抜き】 (@BREAKINGDOWN_ki) May 8, 2023
キャッチフレーズ | 『不屈のグラップラー』 |
生年月日 | 1988年6月12日(34歳) |
身長 | 175cm |
階級 | ウェルター、ライト級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝1敗 |
アウトサイダー軍団の1人としてブレイキングダウン6から参戦している樋口武大選手。
アウトサイダー時代の朝倉未来選手に一本勝ちした事もある実力者です。
ファイトスタイルは寝技を重視したスタイルで打撃をかわし得意の寝技に持ち込みます。
ブレイキングダウン6ではキックルールで信原選手に敗れていますが、ブレイキングダウン7ではMMAルールで近藤優太選手に一本勝ちを収めています。
今回もMMAでの鮮やかな勝利を期待しましょう。
13位 舞杞維沙耶
Twitter怖い🤣笑
これ飲むと穏やかになるよ👍 pic.twitter.com/sE19nIZPzM
— 舞杞維沙耶 まきいざや (@tamanegiboy1215) May 6, 2023
キャッチフレーズ | 『歌舞伎町の最恐ホスト』 |
生年月日 | 1992年12月15日(30歳) |
身長 | 183cm |
階級 | 無差別級 |
格闘経験 | 総合格闘技 |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝1敗 |
ブレイキングダウンでの相手は、体重200kg以上の選手や身長2m越えの選手と規格外の相手と戦ってきた舞杞維沙耶選手。
自分より体格が良い選手に果敢に挑み打ち合う姿は見ていて気持ちがいいです。
14位 ノッコン寺田
富澤くんさぁ〜強いしイケメンだよね
僕と友達なってくれるかな、、、 pic.twitter.com/8QpuFXg5Na— ノッコン寺田 (@koupulu) May 10, 2023
キャッチフレーズ | 『150kgの最恐ラガーマン』 |
生年月日 | 1984年12月20日(38歳) |
身長 | 183cm |
階級 | 無差別級 |
格闘経験 | ラグビー |
ブレイキングダウン戦績 | 1勝 |
ブレイキングダウン7から参戦のノッコン寺田選手。
格闘技経験は短いですが、元K-1ヘビー級日本王者の天田ヒロミ選手相手に勝利を収めています。
技術を圧倒的なパワーで凌駕するノッコン寺田選手がどんな試合を見せてくれるか楽しみです。
15位 瓜田純士
やっぱりこの男、
超絶カッコイイ#瓜田純士 #瓜田夫婦 #新曲#MV撮影 pic.twitter.com/OZMAUhrgfu
— ブレイキングダウン8瓜田家族👨👩👧👧応援ꉂꉂ📣頑張Reiko୧(👄)୨✧ (@Reiko31869375) May 7, 2023
キャッチフレーズ | 『アウトローのカリスマ』 |
生年月日 | 1979年12月4日(43歳) |
身長 | 182cm |
階級 | ライト級 |
格闘経験 | キックボクシング |
ブレイキングダウン戦績 | 4勝1敗 |
今やブレイキングダウンの顔でもある『アウトローのカリスマ』瓜田純士選手。
オーディションでの活躍が目立ちますが、実力も高い選手です。
過去の試合はブレイキングダウン人気選手のこめお選手や、バン中村選手との記憶に残る試合を見せてくれています。
今回もどんな戦いを見せてくれるのか楽しみです。
歴代ブレイキングダウンで一番強い選手は誰?
ブレイキングダウンは今回で8回目となりますが、一番強い選手は誰か考察しました。
ズバリ、現RIZINファイターの安保瑠輝也選手です。
ブレイキングダウン7に出場し、元K-1ファイターのシリル・アビディ選手に勝利していま
まとめ
今回は、ブレイキングダウンの強さランキングを調査しました。
5月21日にブレイキングダウン8が開催されますが今回のランキングを参考にしていただくとより楽しめますよ。
今回も熱い闘いを期待しましょう。